【みんなでやっても】こんなボール遊びがあるの知ってました?【ボッチ】

 「ボッチ」っていうボール遊びをこないだ初めてやりました。シェアメイトが新しくカラフルなボールを買ってきたってことで早速やろう!となったのですが・・・、そんなお話です。

 ボッチとは?

 ボッチ発祥はイタリアで"Bocce"と表記するみたいです。ルールとかプレイしている雰囲気については、下の動画を見ていただければつかめると思います。 www.youtube.com 動画のものと違ってシェアメイトが持ってきたのは4色のボールが2つずつととなるグレーのボールが1つ。ボールはあまり跳ねるようなものではなく少し重量感あります。これで2〜8人で遊べます。 要はとなるボールを投げて、その近くに自分のボールを放った人(チーム)が得点を得る、というとてもシンプルなゲーム。コンセプトはカーリングにちょっと似てますね。誰でも出来ますし、どんなに激しくやったとしても(どうやるのかわかりませんが)疲れることもなさそうですね。 本家イタリアでは庭にボッチ用のコートを作っている人がいたり、真剣な大会も催されてたり、プロのリーグもあるとかないとか…。  

感想とか

ひと通り遊んで最初に思ったのが「これ、どんなに上手くなったとしても女の子にモテることはないだろうな〜」でした(笑 いや!これはゲームの奥深さに自分が気づけていないだけなんだ、他の皆は楽しそうにやってるし!と思ってその次の機会を待ちました。んで、こないだまた公園に行ってやった時は、かなり広く場所が使えたのでダイナミックさが出て、うまいことボールに自分の玉が寄ったりすると「おお〜〜!やるじゃん!」という具合に盛り上がりました。多少ね。ただ芝の上でボール転がすと思わぬ方向に行ったりで運の要素も強くなります。なので勝っても負けてもやはりそんなに気分が盛り上がらない・・・。平和と言えば平和。 というわけでこのゲームは雑談しながらまったりやるのが正解かも知れません。というかこの時はビール飲みながらやってたのですが、恐らく皆このゲームの本質をつかんだのでしょう(笑 
ケースが地味に機能的。 と、ここまで書いて日本でも手に入るのかなと思ってAmazonで調べたら輸入品として取り扱いがありました!平和で簡単で皆で遊べるボッチ!みなさん是非お手にとって遊んでみてくださいね!  
Strand Bocce Ball 9 Piece Set - 70mm by Strand Imports [並行輸入品]
• 出版社/メーカー: Strand Imports
• メディア: その他
       値段やべぇ━━━(ll゚д゚ll)━━━!!!!

0コメント

  • 1000 / 1000